- 2021年3月15日
コソボ観光のあれこれまとめてみました
みなさんは“コソボ”をご存じでしょうか? ヨーロッパ、バルカン半島にある岐阜県ほどの広さしかない小さなメルヘンの国「コソボ」 セルビア、マケドニア、アルバニア、モンテネグロと国境を接しており、それらの国の影響を受けながら独自の文化が形成された魅力溢れ […]
みなさんは“コソボ”をご存じでしょうか? ヨーロッパ、バルカン半島にある岐阜県ほどの広さしかない小さなメルヘンの国「コソボ」 セルビア、マケドニア、アルバニア、モンテネグロと国境を接しており、それらの国の影響を受けながら独自の文化が形成された魅力溢れ […]
南米大陸西端、国内で赤道が通っており、美しい大自然と色彩鮮やかな国 “エクアドル” ✨✨ 太陽と緑、そして水・・ 大自然の恵みをいっぱいに受けているエクアドルは自然の美しさをスペイン語で「エクアドル」という言葉は「赤道」と […]
南北アメリカを結び目にあり、太平洋とカリブ海に面する中米の国“パナマ共和国” ✨ 日本の北海道より少しコンパクトで、東西に弓のような形をして伸びるパナマは、西はコスタリカ、東はコロンビアと隣接し、 北米・中米大陸、南米大陸が交差する地形 […]
南米大陸の北西端、カリブ海と太平洋の境界線に位置するカラフルな国“コロンビア” ✨✨ ヨーロッパ文化に影響されたその街並みは「南米のアテネ」と言われています。 日本からははるか遠くの地球の裏側に位置する日本の約3倍の面積を […]
日本のほぼ真反対に位置する、太陽のような情熱の国“ブラジル” 南米で一番広い面積を持ち、「生命の宝庫」とされるアマゾンの密林雨林やイグアスの滝をはじめとする大自然やラテン文化、また陽気な人々が魅力です✨ サッカー、サンバ、またシュラスコ […]
世界の中でも特に神秘に溢れていると言われている旅行者を魅了してやまない国“ペルー”✨ 南アメリカ大陸に位置するペルーには、世界遺産となる空中都市として知られているマチュピチュやナスカの地上絵、そしてクスコといった有名な観光スポットをたく […]
タンザニア本土の沖合い 40km、インド洋に浮かぶ小さな島「ザンジバル島」✨✨ ペルシャ語に由来しているザンジバルという名前は、「黒い人たちの海岸」という意味があるのだそうです。 日本ではあまり知られていない島ですが、欧米 […]
一度行くとまた行きたくなる不思議な国“ケニア共和国”、通称“ケニア”✨✨ 日本の約1.5倍の国土を有するケニアはアフリカ南東部にあり、赤道直下で有名なケニアは、赤道直下にありながらも、標高が高い為年間を通して過ごしやすく、 […]
皆さんはボツワナ“というと何が真っ先に頭に思い浮かびますか? 手つかずの大自然の宝庫であり三つの世界一がある“ボツワナ” ✨✨ 南部アフリカに位置し、ザンビア、ジンバブエ、ナミビア、南アフリカに囲まれた内陸国です。 南アフ […]
一生に一度は見たい大自然の神秘オーロラ。ナショナル・ジオグラフィックなどの科学的根拠のある情報から得たおすすめのオーロラ観測におすすめの場所を7に絞り比較してご紹介。