こんにちは!
韓国旅行、最近は格安航空も沢山増えたおかげか、ますます国内旅行のような感覚で身近に行けるようになりましたよね~!
そんな韓国、私の周りでも言葉が話せなくても一人旅で韓国に行くという友人もいるくらい身近に(#^^#)
治安もよく過ごしやすいのは事実ですが、女性が一人で旅をする際には、韓国に限らず絶対に気を付けたほうがよい注意すべきポイントは必ずあります!
韓国で女性が一人旅をする際にはどのようなところに注意が必要なのでしょうか?!
安全で楽しい旅行を満喫する為に気を付けたいポイントを紹介していきます!
※※一人旅で女性が注意すべき場所&こと※※
Yoann Boyer yoannboyer [CC0],via Wikimedia Commons
①一人居酒屋・バー
『話しかけられても、警戒心を絶対に忘れない』
韓国はレイプや性犯罪が実は多い国です。
日本に比べるとその差は何倍にもなります。
女性が一人で居酒屋やバーなどにいると、男性は寄ってくることがあるかもしれません。
これは、韓国でなくともそうですが、やはり一人女性が飲んでいるという行為そのものが、男性にとっては都合の良いターゲットになってしまうわけです。
数年前に韓国で、バーで知りあった感じのよさそうな男性に日本人旅行客がついていき、知らない間に睡眠薬を飲まされて強姦されるという事件もありました。
夜も眠らない街ソウルは特に、夜が深くなればなるほど、厳重な注意が必要です。
一人旅で舞い上がるのは良いですが、自分の身に何かあってからでは遅いので、できるだけ、一人で夜遅くに居酒屋やバーにはいかないようにすることも選択肢の一つだということを心に留めておいてください。
上記三点心にしっかり留めておいてくださいね!
②タクシー
『夜22時以降の一人乗車は控える』
『インターナショナルタクシーを利用する』
日本人だと分かると、メーターを回さなかったり、わざと遠回りしたりというぼったくりをする悪質ドライバーがまだいるという残念な現実があります。
まして女性ひとりだと、文句を言わさない大柄な態度をとることも。夜に女性ひとりでタクシーは乗らないようにしましょう。
車内はある意味、密室です。
トラブルが起こりうる可能性もあります。
現地の女性でも、一人で夜にタクシーに乗る時は誰かと電話をしたりとトラブル対策をする人もいます。
終電を逃してしまったり、どうしても夜中にタクシーに乗らなければならない時は、良質のサービスを提供している「模範タクシー」や外国人専用の「インターナショナルタクシー」を利用するようにしましょう。
③弘大・江南クラブ街
ソウルの弘大(ホンデ)や江南(カンナム)にあるクラブは日本人女子率がとにかく高いことで有名です。
出会いを求めていくというケースが多いですが、クラブに行くことは必ずリスクが伴うということを常に念頭に置いていてください。
知らないイケメンが話しかけてきて、いつの間にか酔っぱらっていて、、、そこから先のことはあまり覚えていない・・・であったり、強姦されたり、カバンから知らない間に財布を取られていたなんていうことも実際に起こっています。
韓国人男性もまた、日本人女性の特徴を抑えているので、彼らはある意味プロなのです!
一人でのクラブは私は絶対におススメしません。
せめて、韓国語のできる友人か韓国人の友達と一緒に行くようにしてくださいね\(◎o◎)/!
④地下鉄
地下鉄の駅とつながっている地下のショッピング街などには、夜になるとホームレスの方が寝ていることもあります。
また、地下鉄駅構内でうろうろしている不審者がいることもあるので、人気が少なくなる時間帯の地下鉄の利用は控えることをおススメします。
また、ホームレスの方々とは目を合わせないようにしたほうがベターです。
基本的に夜遅くまで出歩かない!
これを守ってリスクは最小限にしましょう(*^^*)
細い道や路地
旅行に来たらメジャー観光地ばかりだけではなく、「ローカルな雰囲気を感じてみたい」と思う方も多いのではないでしょうか。
私もそのうちの一人にカウントされますが、好奇心だけでローカルな通りや人通りの少ない道を女性ひとりで歩くのは避けましょう。
人通りの少ない道で何かあった場合、助けを求めることはできません。
韓国では観光地には観光警察が巡回していますので、一人の時は観光地をあえて通るのがむしろ安心です。
ソウルでは「女性安全帰宅スカウト」というサービスがあり、2人1組になった隊員が夜間に女性一人で歩くことがないようにと活動をしているほど夜道は危険が伴います。
外国人女性が 1 人で夜道を歩くのはもってのほかですよ((+_+))
どうしても夜遅い時間に一人で歩かなければいけない場合は、必ず人通りのある大通りを歩いてください!
「女性安全帰宅スカウト」とは?
専用アプリなどで事前に申し込みをした女性に限り、自宅まで 2 人 1 組の隊員が同行してくれるというサービス。
ソウル市全 25区域で22時から深夜1時まで実施?残念ながら外国人観光客向けではありません。
しかし、そのようなサービスがあるくらい女性ひとりで夜道を歩くのは危険だという認識があるということです。
もし韓国でトラブルに遭ったら・・・??
対処法1・2・3!!
※盗難や紛失の際は、至急各対応窓口に連絡を取る!盗難や紛失の被害に遭ったら、まずは韓国の警察に被害届を出しましょう。
被害届に関する書類は、再発行の手続きや保険の請求などで使います。
・パスポートは最寄りの日本大使館や総領事館
・航空券やクレジットカードはどは購入・発行先の会社緊急時の電話番号を普段から持ち歩きましょう!
※事件や事故に遭ったときは大使館や総領事館に連絡を!
大使館や総領事館では、日本人が事件や事故に遭ったときに、被害状況や要望に応じて丁寧に案内してくれるので、指示を仰いでください。
解決に向けての最善の対応策を考えてくれるので、問題が起きた際には連絡をするようにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?
韓国は、日本から近く、治安もいい、観光しやすいということで、年々女性の一人旅の目的地として人気が高まっているように思います。
一人旅の醍醐味はやはりディープな韓国を一人でまったり味わうことなのではないでしょうか。
一人だからこそ、感じられるものや受ける刺激は一人旅のほうが大きいのではないでしょうか(#^^#)
だからと言って、夜遅くまで出歩くのは控えましょう!
何かあってからでは手遅れです((+_+))
可能性を作らない為には、昼間しっかり観光して夜は宿でまったりのんびり過ごして一日を整理するのが最善ですよ~~(^^)/
韓国一人旅、「行ってよかった」と心から思える滞在にしてくささいね~~(#^^#)
今回の情報が少しでもお役に立てていれば幸いです(*^_^*)
Cafeholic でした!